
tovo 活動3周年記念イベント「THREE BASE HITS!!」
イベントに向けて 〜tovo 代表 小山田 和正
おかげさまで、tovoの活動が3年目を迎えることができますこと、大変ありがたく、現在までご支援を賜りました全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございます。
今週末、2014年6月29日(日)15:00~21:00、弘前市Eat and Talk(弘前市和徳町64)にて、tovo活動3周年記念イベント「THREE BASE HITS!!」が開催されます。有縁の方々には既にご案内状を送付させて頂いておりますが、もし、参加ご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声がけ(事前予約先:info@hummingburger.com 小山田和正宛)ください。
詳しくは、以下FACEBOOK イベントページでもご案内しております。
tovoの活動が3年目を迎えること、僕自身、当然分かっていたことなのですが、特にこの機会に何かしようとは全く考えておりませんでした。たかだか3年で大騒ぎする程のことでもありませんし、こういったイベント事は10年目にできたらいいんじゃない?と考えていました。
ところが、先月、「tovoも3年を迎えますよね?お祝いのイベントをしましょうか?」と、弘前市の有志の皆様にとお声がけ頂きました。まず、6月に3年目を迎えることを知っていることに驚きました。そして、お祝いをしましょうか?と申し出てくれる方が出てきたことに喜びを感じました。
しかし、お声がけ頂いて、すぐに頭をよぎったのは、非営利、チャリティプロジェクトであるtovoが、わざわざ会場を借り、スタッフを集め、宣伝し、人を集めてイベント事を開催していいものだろうか?という不安でした。つまり、そういうお金があるんだったら、寄付に回せばいいじゃないか、そんな声が出てくるのも当然のことと考えました。
また、活動3年目を迎えるお祝い?たくさんの方が亡くなり、そして、残された子どもたちの為に活動を続けてきた僕らのお祝い?でいいのだろうか?そういうことも頭をよぎりました。
しかし、僕のそういった不安はすぐに解消されました。
会場である弘前市「Eat and Talk(弘前市和徳町64)」様は、tovoの活動に賛同し、会場店舗の売り上げの1部はtovoの活動に寄付してくださることになりました。「Eat and Talk(弘前市和徳町64)」様には深く感謝しております。ありがとうございます。
また、今イベントでの収益の全額はtovoの活動への寄付となります。
また、今回はkanekkuさん、DJ19さん、bunsho kudoさん、オノシンサクさん、ゴリさん、randyranzyさん、合計6名の方々に音で会場の雰囲気を作って頂けるようDJをお願い致しましたが、全ての方々はtovoの活動を理解し、賛同した上で、ボランティアで参加してくれます。
更に、イベント準備、会場の準備などのスタッフの全員がボランティアです。本当にたくさんの方に支えられていることに、ただ感謝しております。
そして、もう一つの不安、tovoの活動3年目を迎える「お祝い」でいいのだろうかという点。
もちろん、ある意味、「お祝い」でいいんだと思います。しかし、それだけでは足りない。僕は、このイベントを「継続するための再スタート」の機会にしようと考えました。この3年間、tovoはたくさんの方に支援されてきました。しかし、たくさんの方が関わって支援してくださっているにも関わらず、支援している方々のお互いの面識がないこと、そして、そういう機会を作ってこれなかったことがとても気になっていました。今回、tovoを介して、今まで縁のなかった方々が交わり、そこからまた新しい流れが生まれてくるのではないか、そう考えました。それは、継続支援の為に必要なことと考えました。
僕は、このイベントを、「おめでとう!」とか、「おつかれさま!」とか、懐古的に「tovoの活動を振り返る」とか、或は自己満足的な「見て、見て!tovoって凄いでしょ?」という機会にしようと考えていません。新しく始まる継続支援への長い旅において、共に喜びと辛苦を味わってくれる方々と、良い音楽を聞きながら、酒を呑み、美味しく食事をし、話を交わす、いわば出陣式みたいなイベントになってくれたらと心より願っています。
なかなか時間もなく、イベントの準備はギリギリになってしまいますが、新商品の他、いろいろと喜んで頂けるようなことを考えております。
有縁の方はもちろんのこと、これから縁を作っていこうという方々も大歓迎です。当日、会場でお会いしましょう。
tovo 代表 小山田 和正
詳しくは、以下FACEBOOK イベントページでもご案内しております。
FACEBOOKイベントページ
東日本大震災津波遺児支援プロジェクト「tovo」の3周年を記念したサンデーアフタヌーンパーティーを開催します!
ファンクからロック、エレクトロニカまで幅広いジャンルのグッドミュージックでお送りします。会場に設けるtovoブースでは缶バッジをはじめスタンダードラインから、イベントでお披露目となるグッズもご用意!昼下がりからお酒を楽しみたい方はもちろん、ティータイムや日暮れ時からのディナーにもご対応いたします。
※今イベントは招待制のクローズドパーティーとなります。ご来場希望の方には招待状をお送りいたします。ご入場はご招待客様と、招待状をお持ちの方のお連れ様のみに制限させていただきます。
※※今イベントでの収益の全額、会場店舗の売り上げの一部はtovoの活動に充てられます。
tovo 活動3周年記念イベント「THREE BASE HITS!!」
【日時】2014年6月29日(日)15:00~21:00
【場所】Eat and Talk(弘前市和徳町64)
※15台収容の店舗駐車場がございます。その他近隣の駐車場についてはお問い合わせください。
【料金】前売:当日ともに1,000円(1ドリンク付、事前予約の方にはオリジナルtovoバッジ付)
【事前予約先】info@hummingburger.com 小山田和正宛
【DJs】
15:00〜 kanekku/16:00〜 DJ19/17:00〜 bunsho kudo/18:00〜 オノシンサク/19:00〜 ゴリ/20:00〜 randyranzy
イベント内の催し物
陸奥八仙ブース
今回は、いつもお世話になっております八戸市「八戸酒造株式会社」さんより、既に入手困難シュワっと甘酸っぱい微発泡のお酒「プロトタイプ2014」を提供して頂いております。今回はなんと、tovox8000のグラス付きで1杯500円!是非、お酒を呑んでグラスをゲットしてください。
また、今回は、男の中の男、太っ腹駒井専務より振る舞い酒「陸奥八仙の赤ラベル(一升瓶)」を頂いております!みなさんで頂きましょう!!
※当日、蔵元の参加はございませんのでご了承ください。
オリジナル缶バッチを作ろう
ランチョンマットぬりえ
当日、お食事の方にはランチョンマットをお配り致します。このランチョンマットはぬりえになっています。お食事後、お子さまと一緒にぬりえをお楽しみください。
尚、今回は、お世話なっております「デザインワークスSTmind」さんによる大人気商品、国産のお米と野菜でできたクレヨン『おやさいクレヨン vegetabo』をご提供頂いております。青森県産のおやさい色でtovoを塗ってみてください。
tovoねぶた出陣
ROCK AGAINST the FUCKIN’DISASTER プロジェクト
tovoお取り扱い店としても、大変お世話になっております「クリエイティブスタジオ ディーライト」さんによる「ROCK AGAINST the FUCKIN’DISASTER プロジェクト〜T-shirts一枚の購入が、被災地への支援に。」。青森のライブハウスでは本当によく見かけるT-SHIRTS。その第5弾の先行予約受付が始まっています。今年は、こちらのT-SHIRTSの収益はtovoを通じて「あしなが育英会」へ寄付されます。イベント会場ではT-SHIRTSのご案内もさせて頂きます。興味のある方が是非お声がけ頂き、ご協力お願い致します。