Skip to content
Menu
tovo/トヴォ™
  • ホーム
  • トヴォについて
    • ①トヴォについて
    • ②寄付報告
    • ③掲載メディア
    • ④3周年特別記念号「継続するために」(tovo paper vol.5 2014年6月発行)
    • ⌊tovo活動3周年記念イベント(2014年6月29日)
  • 最新記事
  • チャリティグッズについて
    • チャリティーグッズ情報
    • ①ウェブショップ
    • ②チャリティグッズお取扱店
    • ③イベント販売日程(2020年)
      • チャリティグッズイベント販売(2019年)
      • チャリティグッズイベント販売(2018年)
      • チャリティグッズイベント販売(2017年)
      • チャリティグッズイベント販売(2016年)
      • チャリティグッズイベント販売(2015年)
      • チャリティグッズイベント販売(2014年)
      • チャリティグッズイベント販売(2013年)
      • チャリティグッズイベント販売(2012年)
      • チャリティグッズイベント販売(2011年)
    • ④おでかけトヴォについて
  • 2つのフリーペーパー
    • ①tovo plus について
    • ⌊ 配布ご協力店
    • ⌊ tovo plus PDF配信(別サイト)
    • ②tovo paper について
      • 【連載記事】あしなが育英会ファシリテーターによる「虹の向こうに」
      • 【連載記事】「3.11を覚えておく雑記帳。」(連載終了)
  • その他いくつかのプロジェクト
    • ①青森に「あしなが育英会 ファシリテーター」をふやしてくプロジェクト
    • ②アトリエカヌー竹内さんと作るトヴォの天然藍染(2017年版)
    • ③子どもたちと幸せをシェアするクッキー
    • ④青森にも芋煮会を!「トヴォの芋煮会」
  • お問い合わせ
  • ウェブショップ
Close Menu
2017年6月27日

第45回 寄付ご報告 (2017.6.27)

寄付報告 寄付報告

2017年5月〜6月分の寄付のご報告させて頂きます。

2017年6月27日(火)、「東日本大地震・津波遺児チャリティー tovo/トヴォ チャリティーグッズ」の2017年5月1日〜6月27日までの寄付金を含む、制作費を除いた売り上げ分 「¥136,024-」 を、あしなが育英会「あしなが東日本大震災遺児支援募金」へ、2017月5月〜6月分として寄付させて頂きました。ご支援、ご協力頂きました皆さまに深く感謝申し上げます。

2011年6月〜前回の寄付までの合計「¥5,184,238-」と合わせて、

現在までの寄付総額は「¥5,320,262-」

となりました。(現在までの寄付の報告)

以下、2ヶ月間の活動報告です。


まず、2017年5月7日(日)、「アトリエカヌー竹内さんと作るトヴォの天然藍染2018年版(種まき編)」が開催されました。おかげさまで、天気にも恵まれ、たくさんのボランティアの方にご協力頂き、無事に種まきが終了致しました。

また、同日、お昼には「トヴォの芋煮会2017①〜弘前テック製麺所編」が開催され、弘前市の弘前テック製麺所さんによる特別なラーメンがボランティアの皆さんに振る舞われました。

さらに、午後は、アトリエカヌー竹内さんのご指導のもと、皆で藍染を体験、それぞれのオリジナル手ぬぐいをつくりました。

同日、お忙しいところを時間を作ってボランティア作業をして頂いた皆様、また、アトリエカヌー竹内さんには深々感謝申し上げます。

宣伝になってしまいますが、昨年、2016年、皆で種まきから育てた藍で染められたトヴォの藍染商品(2017年版)は近日中に発売開始致します。今年も何卒宜しくお願い致します。


この2ヶ月間で、お二方より有難く寄付金を頂戴致しました。深く感謝申し上げます。

①2017年5月31日、先々月、先月に引き続き、弘前市で活躍されております西洋占星術「つちのと」様より「20,810円」のご寄付を頂戴しております。継続的にご寄付頂き、誠にありがとうございます。

②また、2017年6月24日、お世話になっております青森市のコミュニティカフェ&バー「Osora ni Niji wo Kake Mashita」様よりチャージ分チャリティとして「6,000円」のご寄付をお預かり致しました。深々感謝申し上げます。

以上、たくさんのご寄付に深く感謝申し上げます。ありがとうございます!


さて、この2ヶ月間で、以下4点のチャリティグッズを発売開始しました。

①既にポストカードを発売しておりますが、WORMY APPLEシリーズ第6弾「SMILE」の54mm缶バッチを製作、販売開始致しました。おかげさまでご好評頂いております。

②イベント限定販売ではありますが、2017年6月10日(土)、青森サンシャインにて開催されましたアスレチックス主催のイベント「HARMONY OF THE SATANIC BEER PARTY」にて、「幡ヶ谷再生大学 Tシャツ再生大作戦」のボディを使ったATHLETIX T-SHIRTSの販売を開始致しました。おかげさまでこちらも残りわずかとなりました。

③個人的にも思い入れの深いWORMY APPLEシリーズ「We Are The Apples」のグラフィックを使用したシルクスクリーンポスターを製作、販売開始致しました。旧知の版画・シルクスクリーンアーティストによる手刷り作品で、かなり重い紙を使用しております。サイズはA1サイズより若干小さめ「788mm x 545mm」になります。青森市A-FACTORYさんに飾らせて頂いておりますので、どうぞ実物をご覧ください。

④ずっと忙しくしており、なかなか出せなかったのですが、久しぶりの季節限定商品「2017 夏 フラミンゴ」の缶バッチとポストカードの販売を開始致しました。おかげさまでたくさんの方にご好評を頂いております。こちらは季節限定商品となりますので、数に限りがあります。お早めにお買い求めください。


次に、2017年5月〜6月、「イベント」の出店は以下でした。

日蓮宗雅楽会・木造高校吹奏楽部
第五回 震災遺児支援チャリティーコンサート
⌊ 日時 » 2017年5月20日(土)開場14:30/開演15:00
⌊ 場所 » 日蓮宗 実相寺(つがる市木造千代町5の1)
⌊ チケット » 前売1,000円/当日1,200円/学生以下無料


津軽森〜つがるもり2017
⌊ 日時 » 2017年5月27日(土曜日)午前10時〜午後5時 ※雨天決行
2017年5月28日(日曜日)午前9時〜午後4時
⌊ 場所 » 青森県弘前市・岩木山桜林公園(岩木山百沢スキー場下)
⌊ ブース » アトリエカヌー/ゆきふらし/本部(フライヤー配布)


HARMONY OF THE SATANIC BEER PARTY
⌊ 日にち » 2017年6月10日(土)
⌊ 時間 » 開場/開演18:00
⌊ 会場 » 青森サンシャイン
⌊ 出演 » ZIRASHI/OiDAKi/TASMANIAN DEVIL NEVER DIE/FATMAN SEMINAR/青森最後の詩人ひろやー/ATHLETIX
⌊ ブース » SPICY⚡︎CURRY★大丸/tovo
⌊ チケット » ¥1,500(別途1ドリンク¥500)


Primavista vol.6
⌊ 日時 » 2017年6月11日(日)10:00〜17:00
⌊ 会場 » 弘前シードル工房kimori(弘前市りんご公園内)
⌊ チケット » 入場無料


子育てサークルPAPAHUG主催
子育て世代交流イベント「Papahug広場」
⌊ 日時 » 2017年6月18日(日)10:00〜14:00 ※雨天時はコミセン栄にて開催
⌊ 場所 » やなぎぬま近隣公園 通称「中央公園」(五所川原市みどり町7丁目88)


てづくり市Sorairo in レストラン Mint
⌊ 日時 » 2017年6月24日(土)10:00〜15:30
⌊ 場所 » レストラン Mint(岡山県岡山市北区御津伊田126-3)


東日本大震災復興応援ライブ「ROAD to TOHOKU〜いつだって君のそばに〜」
⌊ 日にち » 2017年6月24日(土)
⌊ 時間 » 開場17:30/開演18:00
⌊ 会場 » 青森Quarter
⌊ 出演 » ニコニコサクセション with 梅津和時(スペシャルゲスト)/鋼鉄節(友情出演)
⌊ チケット » ¥2,500(別途1ドリンク¥500) ※チケット1枚につき¥500を支援募金

お誘い頂きました主催者の皆様、お買い上げ頂きました皆様、ありがとうございました。県内、県外関わらず、どんどんイベントには出店してまいります。お気軽にお声がけ頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。


また、tovoのフリーペーパー「tovo plus」も順調に発行し続けております。

①2017年5月10日、木村さんご家族にご協力頂き、鶴田町の人気観光スポット富士見湖パーク鶴の舞橋に撮影させて頂いた「tovo plus No.062」を発行致しました。

②また、2017年6月12日には、いつもお世話になっております弘前市のクッキーズのお二人、藤田ご夫妻にご協力頂き「tovo plus No.063」を発行致しました。

また、この2ヶ月間で、青森市に、以下3件の配布ご協力店様が増えました。ご支援ありがとうございます。末長くご支援を頂戴できますことお願い申し上げます。

SUBLIME
青森市中央4丁目11-6-1

BEAM LLC.
青森市新町1-8-8 アセントビル2F

miageru.
青森県青森市桜川2丁目17-2

フリーペーパーtovo plusに、ご協力頂いたご家族の皆様はもちろんのこと、時間とお金と労力を使って、取材してくれておりますボランティアの皆様に深く感謝しております。また、実際にお取り扱い店様に伺って配本してくださるボランティアの皆様にも深く感謝しております。

100号まで、37号、37ヶ月間となりました。定期購読や配布ご協力店さまも随時募集しております。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

※tovo plusの配布ご協力頂ける店舗を随時募集中です。お気軽にコンタクトフォーム、Twitter、Facebook 等でご連絡ください。


tovo plus関連では、さらに、大変嬉しいご支援を頂戴しております。

既に、記事「フリーペーパー「tovo plus」@新町ビジョン by BEAM LLC.」にてご紹介させて頂いておりますが、青森市新町の広告・マーケティングカンパニー「BEAM LLC.」様のご好意により、青森市新町の大型ビジョン「新町ビジョン」にて、継続的にフリーペーパー「tovo plus」の広告映像を定期的に流して頂けることになりました。毎月、毎月、発行する度に新しい映像を流して頂けます。本当にこういう会社があるのかと、ただただ感激しております。青森市にお立ち寄りの際は、ぜひ、「新町ビジョン」にて映像を確認頂けると幸いです。宜しくお願い致します。


また、2017年6月9日、数ヶ月に1度の割合いで発行しておりますtovoのチラシ「tovo PAPER™ Vol.15 (JUN.2017)」を発行致しました。中開きは、2017年3月11日、京都市内で開催されました初の冠イベント「トヴォマルシェ」について、『わたしがトヴォコになるまで』と題しまして、イベント開催に至るまでの経緯、イベントの内容などを寄稿して頂いております。今回もチラシといいつつ、楽しい内容になっておりますので、どうぞ手にとってごらんくださいませ。


以上、2ヶ月のご報告でした。

チャリティーグッズをお買い上げ頂いた皆さまはもちろん、心温まる声をかけて頂いた皆さま、応援して頂いた皆さまにも深く感謝しております。また、支えてくれたお取り扱い店さま、そしてボランティアの皆様にも、感謝の気持ちがいっぱいです。

皆さまのお気持ちが大きな力です。その貴重なお気持ちに応えることができるよう、これからも継続的に支援できるよう努力してまいります。引き続きのご支援を何とぞ宜しくお願い申し上げます。

被災地の1日も早い復興、そして、被災地の子どもたちはもちろん、世界中の子どもたちが幸せでありますよう心よりお祈り申し上げます。合掌

※次回の寄付、ご報告は2017年8月末になります。

【チャリティグッズイベント販売〜弘前市】2017年7月2日「FES_VILLAGE by Primavista」@弘前公園本丸敷地内 【新商品】tovo藍染Tシャツとてぬぐい(2017年版)

Related Posts

第67回 寄付ご報告 (2021.2.25)

寄付報告

第67回 寄付ご報告 (2021.2.25)

第66回 寄付ご報告 (2020.12.18)

寄付報告

第66回 寄付ご報告 (2020.12.18)

第65回 寄付ご報告 (2020.10.27)

寄付報告

第65回 寄付ご報告 (2020.10.27)

検索

カテゴリー

月別アーカイブ

RSS ショップ情報

  • MEKANIC ZINE / Qurover(ナンバリング付/サインなし) 2021年2月7日
  • 【受注販売】MEKANIC ZINE/Qurover (送料込) 2020年11月22日
  • Qurover Mix CD "JAZZBOOK" スペシャルパッケージ版 2020年11月22日
  • Qurover Mix CD "DUBBOOK" 2020年11月22日
  • tovo plus 100 (冊子) 2020年10月30日
  • 「今月の発破」アクリルキーチェーン 2020年9月26日
  • 「ちんとぼ」 T-SHIRTS 2020年7月30日

タグクラウド

A-Factory podcast Primavista tovo paper tovo plus WORMY APPLE あしなが育英会 うちみる おでかけトヴォ ちんとぼ つがる市 てづくり市 Sorairo なるみしう わらうら市 わらふぁーむ アトリエカヌー竹内さんと作るトヴォの天然藍染 アマビエを届ける チャリティグッズ チャリティグッズ取扱店 ファシリテーター ブックランドあきば高島店 メディア 五所川原市 京都市 京都府 坂本小雪 季節限定 寄付報告 岐阜県 岐阜県立東濃実業高等学校 岡山市 岡山県 嶋田英子 工藤文昭 弘前市 日常音活 東京都 東濃実業高等学校 水曜どうでしょう 赤石嘉寿貴 起業創造類型 限定缶バッチ 青森市 青森県 黒石市
Back To Top
東日本大震災津波遺児チャリティ「tovo/トヴォ™」 【代表】小山田 和正【住所】〒037-0056 青森県五所川原市末広町14-1【メール】info@tovo2011.com
© 2011-2019 tovo All Rights Reserved.