第54回 寄付ご報告 (2018.12.25)
2018年12月25日(火)、「東日本大地震・津波遺児チャリティー tovo/トヴォ チャリティーグッズ」の2018年11月1日〜12月24日までの制作費を除いた売り上げ分 「¥218,860」 を、あしなが育英会「あしなが東日本大震災遺児支援募金」へ、2018月11月〜12月分として寄付させて頂きました。ご支援、ご協力頂きました皆さまに深く感謝申し上げます。
-
2011年6月〜前回の寄付までの合計「¥7,059,342-」と合わせて、
現在までの寄付総額は「¥7,278,202-」
となりました。(現在までの寄付の報告)
以下、2ヶ月間の活動報告です。
まずは、「アトリエカヌー竹内さんと作るトヴォの天然藍染」関連。

次に、「青森にあしなが育英会ファシリテーターをふやしてくプロジェクト」関連。

次に、久しぶりの「子どもたちと幸せをシェアするクッキー」関連。

次に、久しぶりに「メディア掲載」関連。

次に、チャリティグッズ関連。

>>>>> チャリティ缶バッチ取扱ご協力店一覧
さて、この2ヶ月間で、以下の新しいチャリティグッズを発売開始しました。
①2018年11月1日、【新商品】「そら天狗も河童も赤いです、」Tengu & Kappa ステッカーセット(2枚組/クリアタイプ/屋外対応)の販売を開始いたしました。
②同じく、2018年11月1日、【新商品】「AA」ヘヴィーキャンバス スイッチング トートバッグ(レッド/ナチュラル)の販売を開始いたしました。
③また、2018年11月2日、【新商品】クリアファイル 「We Are The Apples.(A4サイズ/同柄3枚セット)」の販売を開始いたしました。
④2018年12月15日、【新商品】HAVE A GOOD JOURNEY! 耐候性・耐水性 ラゲッジステッカー(OWL)の販売を開始いたしました。
⑤また、2018年12月15日、同じデザインのパッケージにて、【新商品】tovoのりんごジュース(720ml/ストレート/浪岡産りんご使用)をウェブにて販売開始いたしました。
次に、2018年11月〜12月、「イベント」の出店は以下でした。
-
2018年11月
くらしのイロドリ Vol.2
⌊ 日にち » 2018年11月2日(金)〜11月4日(日)
⌊ 時間 » 11:00〜16:00(最終日は15:00まで)
⌊ 場所 » Riviere リヴィエール(青森市浪岡大字浪岡字岡田39-5)
⌊ 出展 » h.k.n(草木染)/libli(横糸刺繍)/雨印陶房(金継ぎ)/えびなひとみ(お菓子)/Riviere(リース・スワッグ)
Banderas Live in Hirosaki
⌊ 日にち » 2018年11月24日(土)
⌊ 時間 » 17:30〜21:30
⌊ 場所 » 弘前 Mag-Net(弘前市元寺町35 オリオンビル2階)
⌊ 出演 » LIVE : BANDERAS / DJ:Qurover(THE MEATO)
⌊ チケット » 前売3,500円(w1d)/当日 4,000円(w1d)
青森県アンテナショップ「あおもり北彩館」での販売
⌊ 日にち » 2018年11月30日(金)〜12月1日(土)
⌊ 場所 » あおもり北彩館(東京都千代田区富士見2-3-11青森県会館1階)
⌊ 販売商品 » チャリティりんごジュース/その他
2018年12月
エフエム青森年末特番企画
東日本大震災復興支援チャリティ・ライブ
アオモリレイション2018 SPECIAL公開録音ライブ
⌊ 日にち » 2018年12月29日(土)
⌊ 時間 » 開場13:00/開演13:30/終演16:30
⌊ 場所 » ねぶたの家「ワラッセ」 イベントホール
⌊ 出演 » 佐藤竹善/押尾コータロー
お誘い頂きました主催者の皆様、お買い上げ頂きました皆様、ありがとうございました。県内、県外関わらず、どんどんイベントには出店してまいります。お気軽にお声がけ頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。
次に発行物関連です。
また、tovoの月刊フリーペーパー「tovo plus」も順調に発行し続けております。
②2018年12月11日、野辺地町「自遊木民族珈琲」の板橋さんご家族にご協力を頂き「tovo plus™〜あおもりの100家族、わたしたちのこれから。No.081」を発行致しました。
フリーペーパーtovo plusに、ご協力頂いたご家族の皆様はもちろんのこと、時間とお金と労力を使って、取材してくれておりますボランティアの皆様に深く感謝しております。また、実際にお取り扱い店様に伺って配本してくださるボランティアの皆様にも深く感謝しております。ありがとうございます。
目標の100号まで、19号、19ヶ月、19家族となりました。定期購読や配布ご協力店さまも随時募集しております。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
※tovo plusの配布ご協力頂ける店舗を随時募集中です。お気軽にコンタクトフォーム、Twitter、Facebook 等でご連絡ください。
以上、2ヶ月のご報告でした。
いつもチャリティーグッズをお買い上げ頂いております皆様、支えてくださるお取り扱い店様、ボランティアの皆様、心温まる声をかけ、応援してくださいます皆様には深く感謝申し上げます。
皆さまのお気持ちが大きな力です。その貴重なお気持ちに応えることができるよう、継続して活動ができるよう、工夫と努力を続けてまいります。引き続きのご支援を何とぞ宜しくお願い申し上げます。
被災地の1日も早い復興、そして、被災地の子どもたちはもちろん、世界中の子どもたちが幸せでありますよう心よりお祈り申し上げます。合掌
※次回の寄付、ご報告は2019年2月末になります。