Skip to content
Menu
tovo/トヴォ™
  • ホーム
  • トヴォについて
    • ①トヴォについて
    • ②寄付報告
    • ③掲載メディア
    • ④3周年特別記念号「継続するために」(tovo paper vol.5 2014年6月発行)
    • ⌊tovo活動3周年記念イベント(2014年6月29日)
  • 最新記事
  • チャリティグッズについて
    • チャリティーグッズ情報
    • ①ウェブショップ
    • ②チャリティグッズお取扱店
    • ③イベント販売日程(2020年)
      • チャリティグッズイベント販売(2019年)
      • チャリティグッズイベント販売(2018年)
      • チャリティグッズイベント販売(2017年)
      • チャリティグッズイベント販売(2016年)
      • チャリティグッズイベント販売(2015年)
      • チャリティグッズイベント販売(2014年)
      • チャリティグッズイベント販売(2013年)
      • チャリティグッズイベント販売(2012年)
      • チャリティグッズイベント販売(2011年)
    • ④おでかけトヴォについて
  • 2つのフリーペーパー
    • ①tovo plus について
    • ⌊ 配布ご協力店
    • ⌊ tovo plus PDF配信(別サイト)
    • ②tovo paper について
      • 【連載記事】あしなが育英会ファシリテーターによる「虹の向こうに」
      • 【連載記事】「3.11を覚えておく雑記帳。」(連載終了)
  • その他いくつかのプロジェクト
    • ①青森に「あしなが育英会 ファシリテーター」をふやしてくプロジェクト
    • ②アトリエカヌー竹内さんと作るトヴォの天然藍染(2017年版)
    • ③子どもたちと幸せをシェアするクッキー
    • ④青森にも芋煮会を!「トヴォの芋煮会」
  • お問い合わせ
  • ウェブショップ
Close Menu
2013年8月26日

第22回 寄付ご報告(2013.8.26)

寄付報告 寄付報告

20130826-ryoshu

2013年7月〜8月分の寄付のご報告(途中集計 2013.8.26)です。

2013年8月26日(月)、「東日本大地震・津波遺児チャリティー tovo / トヴォ チャリティーグッズ」の2013年7月1日〜8月26日までの制作費を除いた売り上げ分 「¥209,266-」 を、あしなが育英会「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」へ、2013月7月〜8月分として寄付させて頂きました。ご協力頂きました皆さまに深く感謝申し上げます。

2011年6月分〜2013年6月分の「¥1,652,865-」と合わせて、
現在(2013.8.26)までに寄付総額は「¥1,862,131-」となりました。
(現在までの寄付の報告)

以下、2ヶ月間の活動報告です。


2013年7月、参院選投票日に合わせて、青森県の投票率(2012年の衆院選投票率、青森県は54.20%で、都道府県別でビリから2番目。)を少しでも上げることができたらと思い、「【ゲリラシリーズ01】VOTE FOR KIDS AOMORI 2013」缶バッチを少量のみ作りました。残念ながら、この缶バッチの売り上げも、今回の参院選の投票率も惨敗(ついに青森県の投票率は、都道府県別で最下位。)でした。
同じく、2013年7月、人気のblack seriesに「ハードコア」を投入致しました。おかげさまで人気商品でございます。ありがとうございます。


「おでかけトヴォ」は、7月13日より、今度は佐賀県の「小さなkonomi」様にドーンと飛んで展開中です。東北から遠く遠く離れた佐賀県にて、継続的に支援、ご協力頂けること、とても有り難く感謝しております。こちらのお店では、2013年10月まで置いて頂くことになっておりますので、どうぞお近くの方は宜しくお願い致します。


夏ということもあり、この2ヶ月はイベントでの販売も多かったです。2013年7月〜8月、「イベント」の出店は以下です。

・2013年7月7日(日)、いつもご支援頂いております方にお世話になり、代々木公園で開催された「アースガーデン FESTIVAL for FUTURE」にて、tovo plusの配布をして頂きました。こういった機会を頂けるのは大変ありがたいことでした。感謝しております。

・2013年7月20日(土)〜21日(日)、いつもお世話になっております青森市「幸せ写真スタジオクローバー」様で開催の「チャリティ撮影会@シアワセ写真展」にて、参加して頂いた方に缶バッチを配布、売り上げを寄付して頂きました。毎年継続的にチャリティを企画して頂き感謝しております。ありがとうございます。

・2013年7月27日(土)〜28日(日)、こちらもいつもお世話になっております青森市「A-Factory」様にて開催の「夏♪わくわく体験〜食べて、遊んで、参加する♪親子で楽しむ夏のイベント」にて、チャリティグッズの販売を行いました。ご支援くださいました皆様、ありがとうございます。

・2013年7月28日(日)、こちらもいつもお世話になっております「ズーモス」にお世話になり、幕張メッセ 国際展示場にて開催されたガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル2013[夏]」にて、缶バッチの販売をして頂きました。お買い上げの皆様、ありがとうございました。

・2013年8月3日(土)、青森市サブライムにて開催されましたライブイベント「HARDNESS PLNTS vol.02 meets tovo & NBC作戦」にて、チャリティグッズ販売をさせて頂きました。当日は、NBC作戦だけでなく、幡ヶ谷再生大学の写真展示などもあり、たいへん貴重な機会を頂きましたこと、感謝しております。SLANGのKOさんはじめ、出演者の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。

・2013年8月10日(土)、八戸市「八戸酒造株式会社 八仙・男山酒蔵」にて開催されました「CLUB 8000 SATURDAY☆NIGHT FEVER “蔵xLOVE”」にて、チャリティグッズの販売をさせて頂きました。チケットに付属する缶バッチは八仙オリジナルのものを制作して頂き、売り上げを寄付して頂きました。また、八仙オリジナルのグラスも作って頂きました。初めての八戸市でしたが、八戸酒造様はじめ、いろいろな方に声をかけて頂き、いろいろな縁を頂きましたこと深く感謝しております。出演者の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございます。

・2013年8月13日(火)、こちらもいつもお世話になっております「つがる市日蓮宗実相寺」様のお盆のお忙しい境内にてチャリティグッズを販売させて頂きました。グッズお買い上げの皆様、寄付をして頂いた皆様、ありがとうございます!


tovoの紙媒体「tovo plus」も順調に発行し続けております。
2013年7月8日には弘前市のご家族にお世話になりまして「tovo plus No.16」を発行、また、8月5日には同じく弘前市のご家族にお世話になりまして「tovo plus No.17」を発行致しました。tovo plusに関しましても置いて頂けるお店が徐々に増えておりますこと感謝しております。引き続き、載ってみたいというご家族、また、フリーペーパーに賛同し配布して頂けるお店など募集中です。何卒宜しくお願い致します。


また、今月は小さな支援者からの寄付を頂戴致しました。このことは僕自身、今後の大きな糧となる大切な大切な想いでした。本当にありがとうございます。みんな、がんばろう!(ブログ記事「tovoの人へ ひさいした子や小学生のために」)


いろいろなメディアでも、風化が叫ばれ、チャリティグッズの売り上げも落ちていると報道されております。僕も、毎月、毎月、今月はどうだろう、来月はどうだろうと、いつも不安の中で活動をしております。しかし、僕の心配をよそに、今だにたくさんの方からご支援、応援を頂き、また、新しいお話も頂いております。毎回毎回、これは奇跡的なことと深く感謝しております。皆様の信頼や期待を裏切ることのないよう、なんとか継続して支援していけるよう日々努力してまいりますので、今後ともどうぞ宜しくご支援をお願い致します。

チャリティーグッズをお買い上げ頂いた皆さまはもちろん、心温まる声をかけて頂いた皆さま、応援して頂いた皆さまにも深く感謝しております。皆さまのお気持ちが大きな力です。その貴重なお気持ちに応えることができるよう、長期にわたり継続的に支援できるよう努力してまいります。引き続きのご支援を何とぞ宜しくお願い申し上げます。

被災地の1日も早い復興、そして、被災地の子どもたちはもちろん、世界中の子どもたちが幸せでありますよう心よりお祈り申し上げます。合掌

※次回の寄付、ご報告は2013年10月末になります。


■青森県内で、チャリティーグッズを取り扱って頂ける店舗随時募集中です。お気軽にコンタクトフォーム、Twitter、Facebook 等でご連絡ください。

■青森県外で、「おでかけトヴォ」にご協力して頂けるお店も募集中です。詳しくは、こちらをごらんください。

■チャリティーグッズの通信販売も承ります。定形外郵便にてお送りいたします。コンタクトフォーム、Twitter、Facebook 等でご連絡ください。

tovoの人へ ひさいした子や小学生のために tovo PAPER™ Vol.1 (SEP.2013)

Related Posts

第67回 寄付ご報告 (2021.2.25)

寄付報告

第67回 寄付ご報告 (2021.2.25)

第66回 寄付ご報告 (2020.12.18)

寄付報告

第66回 寄付ご報告 (2020.12.18)

第65回 寄付ご報告 (2020.10.27)

寄付報告

第65回 寄付ご報告 (2020.10.27)

検索

カテゴリー

月別アーカイブ

RSS ショップ情報

  • MEKANIC ZINE / Qurover(ナンバリング付/サインなし) 2021年2月7日
  • 【受注販売】MEKANIC ZINE/Qurover (送料込) 2020年11月22日
  • Qurover Mix CD "JAZZBOOK" スペシャルパッケージ版 2020年11月22日
  • Qurover Mix CD "DUBBOOK" 2020年11月22日
  • tovo plus 100 (冊子) 2020年10月30日
  • 「今月の発破」アクリルキーチェーン 2020年9月26日
  • 「ちんとぼ」 T-SHIRTS 2020年7月30日

タグクラウド

A-Factory podcast Primavista tovo paper tovo plus WORMY APPLE あしなが育英会 うちみる おでかけトヴォ ちんとぼ つがる市 てづくり市 Sorairo なるみしう わらうら市 わらふぁーむ アトリエカヌー竹内さんと作るトヴォの天然藍染 アマビエを届ける チャリティグッズ チャリティグッズ取扱店 ファシリテーター ブックランドあきば高島店 メディア 五所川原市 京都市 京都府 坂本小雪 季節限定 寄付報告 岐阜県 岐阜県立東濃実業高等学校 岡山市 岡山県 嶋田英子 工藤文昭 弘前市 日常音活 東京都 東濃実業高等学校 水曜どうでしょう 赤石嘉寿貴 起業創造類型 限定缶バッチ 青森市 青森県 黒石市
Back To Top
東日本大震災津波遺児チャリティ「tovo/トヴォ™」 【代表】小山田 和正【住所】〒037-0056 青森県五所川原市末広町14-1【メール】info@tovo2011.com
© 2011-2019 tovo All Rights Reserved.