第58回 寄付ご報告 (2019.8.26)
2019年8月26日(月)、「東日本大地震・津波遺児チャリティー tovo/トヴォ チャリティーグッズ」の2019年7月1日〜8月26日までの制作費を除いた売り上げ分 「¥147,992-」 を、あしなが育英会「あしなが東日本大震災遺児支援募金」へ、2019月7月〜8月分(2ヶ月分)として寄付させて頂きました。ご支援、ご協力頂きました皆さまに深く感謝申し上げます。
-
2011年6月〜前回の寄付までの合計「¥7,648,484-」と合わせまして、
現在までの寄付総額は「¥7,796,476-」
となりました。(現在までの寄付の報告)
以下、2ヶ月間の活動報告です。
まずはご協力店さまが1店追加となりました。ありがとうございます!

YOSHIDA LIFE
【住所】 〒020-0066
岩手県盛岡市上田1丁目8−25
【営業時間】 12:00〜19:00
次に、チャリティグッズ関連ですが、この2ヶ月間で、以下、新しいチャリティグッズを発売開始致しました。いつもは周年であります6月にいろいろ発売をしておりますが、遅れに遅れてしまい、この2ヶ月にまとまってしまった感じ。怒涛のリリースラッシュ、12商品となりました。
①2019年7月11日より、「リップストップショッピングバッグ(ENJOY SHOPPING AOMORI/赤)」の販売を開始致しました。おかげさまで御好評頂いておりまして、初回は完売となり、先般再入荷しております。末長く宜しくお願い致します。
②同じく、2019年7月11日より、「【新色】トヴォステッカー Black Ver.(屋外対応)」の販売を開始しております。人気のスタンダードステッカーの黒バージョンです。赤バージョン同様に、こちらも末長く宜しくお願い致します。
③2019年7月29日より、「【新商品】トヴォのぽち袋(8袋パック)」の販売を開始致しました。トヴォの活動8年に合わせまして、8枚パック。どうぞ「ありがとう」を伝えるツールとしてご利用ください。どうぞ宜しくお願い致します。
④2019年8月7日より、「【新商品】HAVE A GOOD JOURNEY! ポストカード(津軽こけし) Ver.3」の販売を開始しております。前のデザインの在庫がなくなった為、デザインをアップデート。3回目のアップデートになります。こちらも末長く宜しくお願い致します。
⑤同じく2019年8月7日より、「【新商品】HAVE A GOOD JOURNEY! 耐候性・耐水性 ラゲッジステッカー(AA Apple)」の販売を開始致しました。新しいデザインになります。こちらもどうぞ宜しくお願い致します。
⑥同じく2019年8月7日より、「【新色】マーキングハイライター(ネオン/蛍光ピンク)」の販売を開始しております。前回までの「蛍光オレンジ」を廃番にしまして、新しくこちらの「蛍光ピンク」に色変えを致しました。こちらもどうぞ宜しくお願い致します。
⑦2019年8月10日、昨年に続き今年もミルクガラス製のオールドダイナーマグカップ「【新商品】トヴォのミルクガラスマグ (AA ジェード)」を製作、販売開始致しました。今年は、ヴィンテージ感溢れるジェードカラーのボディを使用し、フロントには人気の「AAデザイン」、バックには「トヴォのりんご」を小さく印刷。こちらもどうぞ末長く宜しくお願い致します。
⑧2019年8月16日、「【新商品】CHANG謹製トヴォのミトン」の販売を開始致しました。おかげさまで人気商品となっており、初回分は完売となりました。次回の入荷は10月頃を予定しております。こちらもどうぞ末長く宜しくお願い致します。
⑨また、ミトンに合わせて、「ミトン型のマグネット」も販売開始致しました。ミトンと合わせて宜しくお願い致します。
⑩2019年8月17日、「【新商品】tovo藍染Tシャツ(2019年版)」の販売を開始致しました。なかなか数を作れずに恐縮しておりますが、すぐに完売となりました。また来年もできたらと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
⑪2019年8月17日、「【新商品】tovo藍染てぬぐい(2019年版)」の販売を開始致しました。こちらもなかなか数を作れずに恐縮しておりますが、すぐに完売。来年もできたらと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
⑫2019年8月17日、つがる地球村(青森県つがる市森田町床舞藤山244)にて開催されました「クリーニングデイつがる #11.5」にて、「フィンランドと日本の国交流100年を記念した商品」として、「NITTING BALLS」キーホルダーを販売致しました。詳しくはブログ記事「【チャリティグッズイベント販売〜つがる市】2019年8月17日「クリーニングデイつがる #11.5」@つがる地球村」をご覧ください。
次に、2019年7月〜8月、「イベント」の出店は以下でした。多くのイベントにお誘い頂き、誠にありがとうございました。
-
2019年7月
反核ロックフェス 大MAGROCK Vol.12
⌊ 日にち » 2019年7月13日(土)12:00〜
2019年7月14日(日)10:30〜
⌊ 場所 » 大間原発敷地隣接共有地
わらうら市あおもり ※毎月第2日曜日
⌊ 日にち » 2019年7月14日(日)
⌊ 時間 » 10:00〜12:00
⌊ 場所 » わらふぁーむの畑(青森県五所川原市高瀬)
夏の工芸学校ー扉をあけたら なつかしい時間―
⌊ 日にち » 2019年7月27日(土)・28日(日)
⌊ 時間 » 9:00〜16:00
⌊ 場所 » あおもり北のまほろば歴史館
⌊ ブース » カフェ・デ・ジターヌ
2019年8月
わらうら市あおもり
⌊ 日にち » 2019年8月1日(木)
⌊ 時間 » 9:00〜12:00
⌊ 場所 » 隆光山法永寺(青森県五所川原市末広町14-1)
わらうら市あおもり ※毎月第2日曜日
⌊ 日にち » 2019年8月11日(日)
⌊ 時間 » 10:00〜12:00
⌊ 場所 » わらふぁーむの畑(青森県五所川原市高瀬)
クリーニングデーつがる地球村
⌊ 日にち » 2019年8月17日(土)
⌊ 時間 » 10:00〜17:00
⌊ 場所 » つがる地球村(青森県つがる市森田町床舞藤山244)
キャンプマーケット&ナイトマーケットMake a village -1日限りの村づくりー
⌊ 日にち » 2019年8月31日(土)
⌊ 時間 » 11:00~17:00 (キャンプマーケット)
18:00~22:00(ナイトマーケット:拓心館内)
⌊ 場所 » 青森県野辺地町「柴崎地区健康レクリェーション施設(旧柴崎牧場)」
お誘い頂きました主催者の皆様、お買い上げ頂きました皆様、ありがとうございました。県内、県外関わらず、どんどんイベントには出店してまいります。お気軽にお声がけ頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。
次に発行物関連です。
中開きは、昨年から一緒に藍染のプロジェクトを進めております五所川原市「社会福祉法人 あーるど」のはたらびーた主任熊谷皓希さんより「今年が本当の初挑戦」と題して、昨年1年を通して藍と関わってきて抱いた感想や可能性をレポートして頂いております。
今回の表紙のモデルさんは田中結愛さんでした。ありがとうございました。
また、tovoの月刊フリーペーパー「tovo plus」も順調に発行し続けております。
②2019年8月6日、五所川原市の舘田さんご家族ご協力を頂き「tovo plus™〜あおもりの100家族、わたしたちのこれから。No.089」を発行致しました。
フリーペーパーtovo plusに、ご協力頂いたご家族の皆様はもちろんのこと、時間とお金と労力を使って、取材してくれておりますボランティアの皆様に深く感謝しております。また、実際にお取り扱い店様に伺って配本してくださるボランティアの皆様にも深く感謝しております。ありがとうございます。
目標の100号まで、11号、11ヶ月、11家族となりました。定期購読や配布ご協力店さまも随時募集しております。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
※tovo plusの配布ご協力頂ける店舗を随時募集中です。お気軽にコンタクトフォーム、Twitter、Facebook 等でご連絡ください。
以上、2ヶ月のご報告でした。
いつもチャリティーグッズをお買い上げ頂いております皆様、支えてくださるお取り扱い店様、ボランティアの皆様、心温まる声をかけ、応援してくださいます皆様には深く感謝申し上げます。
皆さまのお気持ちが大きな力です。その貴重なお気持ちに応えることができるよう、継続して活動ができるよう、工夫と努力を続けてまいります。引き続きのご支援を何とぞ宜しくお願い申し上げます。
被災地の1日も早い復興、そして、被災地の子どもたちはもちろん、世界中の子どもたちが幸せでありますよう心よりお祈り申し上げます。合掌
※次回の寄付、ご報告は2019年10月末になります。